あわじの観光

観光カテゴリー: 通年一覧

大地と遊ぶ,、さがす、みつける、たいけんする

淡路カントリーガーデン

ロバや羊など、たくさんのかわいい動物たちとのふれあいや、エサをあげる体験ができます。丸太でつくった巨大シーソーや遊びのひ…

淡路島の天然藍染工房

AiAii -藍藍-

天然の材料のみを使った藍染体験工房、藍染の商品の販売店舗。 【藍染体験】 藍の葉を発酵させたすくもに灰汁を加えて自然発酵…

明石海峡大橋に日本一近い道の駅

道の駅 あわじ

「道の駅あわじ」では、いかなごの釘煮や焼穴子など新鮮な魚介類・野菜などの島内の特産物が販売され人気を集めています。 ・…

漁協直営の海産物直売所

魚彩館/海の展望広場

丸山海釣り公園に隣接した丸山漁港内にある漁協直営の海産物直売所。 魚には食べておいしい旬の時季があります。タコにひらめに…

兵庫県最大級の直売所

美菜恋来屋

兵庫県最大級の直売所は島の台所!! おいしい・楽しいが止まらないお買いモノ&ランチで旅の〆にもうひとつ、淡路島の…

マダコ1匹まるごとプレス!

淡路島東浦ターミナルパーク内 たこ姿焼「やま高」

淡路島の地たこのとれとれピカピカ 1ぴき丸ごと焼いちゃいます! このボリューム、この旨さ! 一度食べたら忘れられない、 …

淡路瓦のすべてがわかる資料館

南あわじ市産業文化センター

1,300年ほど前に発祥したといわれている淡路瓦。ここでは、淡路瓦のすべてがわかる展示棟があります。だるま窯をはじめ、瓦…

明石海峡大橋を望む温泉リゾート施設

美湯 松帆の郷

明石海峡大橋を臨む温泉リゾートでココロもカラダも癒されるひとときを。 淡路島の玄関口に位置する日帰り温泉施設・美湯松帆の…

淡路島1番のインスタ映えスポット

淡路夢舞台

あわじ花へんろ 第4番札所 通年:四季の花 大阪湾の絶景と可憐な花風景、陽光と水とそよ風に、子どもづれのご家族も、大好…

四季折々の花が咲く関西最大級の花壇が見どころ

国営明石海峡公園

立体的にデザインされた関西最大級の花壇が見どころ。 平成12年に開催された「淡路花博ジャパンフローラ2000」の会場でも…

自然と調和した"生きている美術館"

淡路大磯アート山 大石可久也美術館

淡路島出身の洋画家 大石可久也と鉦子画伯が、自宅周辺の美しい山と海と緑の中にアートを表現しようと構想を抱き、自身の情熱と…

洲本温泉の足湯

洲本温泉「うるおいの湯 足湯」

令和4年7月28日にリニューアルオープン 足湯の周辺整備やベンチの改修によりご利用時、国立公園三熊山や洲本城跡を眺めなが…

温泉にスライダー!くつろぎと遊び心を満喫

南あわじリフレッシュ交流ハウス ゆーぷる

広々とした岩風呂に浸かって、ゆったりリラックスできる和風タイプの浴室(A浴室)と、湯の流れるスライダーや湯の中を歩きなが…

日替わりで洋風和風の浴場が楽しめる温泉リゾート

南あわじクア施設 さんゆ~館

広い露天風呂やバーデゾーンがあり、家族で楽しく健康づくりができるクア施設です。お子様づれのファミリーから、お年寄りまで…

日本が世界に誇るアニメと五感を使って楽しむ!

ニジゲンノモリ 兵庫県立淡路島公園アニメパーク

体を動かすアトラクションや頭脳を駆使した謎解きゲーム、 幻想的な光のショーまで五感を使って楽しめます。 火の鳥、クレヨン…

ドラゴンクエストの世界を体感!

ドラゴンクエストアイランド(ニジゲンノモリ)

リアルとデジタルを融合させて表現した「ドラゴンクエスト」の世界を、 物語の主人公となり自分自身の足で冒険する屋外型のフィ…

明石海峡が望める広大な都市公園

兵庫県立淡路島公園

明石海峡を望む丘陵地に位置する、約 71.7haという広大な都市公園。 淡路ハイウェイオアシスに連結するハイウェイオアシ…

歴史ある華やかな舞台

淡路人形座

淡路人形浄瑠璃は郷土芸能である以上に、 日本の演劇史で大きな役割を果たしてきました。 最盛期の18世紀初めには40以上の…

大鳴門橋を望む複合スポット

うずの丘大鳴門橋記念館・うずしお科学館

淡路島の最南端、丘の上に建つ施設は、 1985年大鳴門橋の開通と同年にオープン。 「たまねぎキャッチャー2号機」をはじめ…

淡路島のおいしいもの、かわいいものがたくさん

ショップうずの丘味市場(うずの丘大鳴門橋記念館)

春は、旬の淡路島産新玉ねぎをはじめ、近海で獲れたしらすや茎ワカメの佃煮、 オリジナル玉葱ドレッシングの調味料、玉ねぎモチ…

大自然に囲まれた大型の体験型リゾート

淡路じゃのひれアウトドアリゾート

目の前は海、三方を緑の山に囲まれた開放感あふれるキャンプ場。 広くフラット敷地と充実の設備でキャンプビギナーやファミリー…

世界一のうずしおを間近で体感!

うずしおクルーズ

大型遊覧船『咸臨丸』で、自然の不思議『うずしお』を間近に見ることができる 約1時間のうずしおクルーズ。 船内には咸臨丸の…

閉校した小学校をリノベーションした人気の複合観光施設

のじまスコーラ

閉校した小学校をリノベーションした淡路島の複合観光施設。 カフェやレストランだけでなく、 淡路島のお土産品を取りそろえた…

「国生み神話」に登場する日本最古の神社

伊弉諾神宮

『古事記』・『日本書紀』の冒頭「国生み神話」に登場する、 国生みの大業を果たされた伊弉諾尊(イザナギ)と伊弉冉尊(イザナ…

世界の文化と出会いを演出した遊園地

淡路ワールドパークONOKORO

海を一望する観覧車、全長45mを一気に滑る「芝すべり」、 小船に揺られながら世界各地のミニチュアを巡る「ワールドクル―ズ…

季節の花とかわいい動物との出会いがいっぱい

淡路ファームパークイングランドの丘

イギリス湖水地方をテーマにした淡路島の自然いっぱいの農業公園。 広大な敷地は、「グリーンヒルエリア」と 「イングランドエ…

地場産業のお香や香水作り体験

パルシェ香りの館

地場産業のお香作りや24種類のエッセンシャルオイルから作る香水作りなど 旅の思い出作りや自由研究にいかがですか? お子様…

ハーブの香りが漂う癒しのお風呂

パルシェ香りの湯

淡路島いちのみや温泉は、天然温泉で露天風呂は、 数種のハーブ風呂があり素敵な香りが漂う癒しのお風呂です。 また、瀬戸内海…

島の喜びをシェアできる場所

S BRICK

淡路島でも唯一のレンガ建物群のひとつをリノベーションした本施設では 「島の喜びをシェアできる場所」をコンセプトに、地元に…

プライベート感あふれる非日常空間

カリコリゾート

絶景を生かした人気のロケーションフォトウェディング プライベート感あふれる非日常空間が広がり、 海が見えるチャペルや緑と…

日本で最も“渦潮”に近い道の駅!

道の駅うずしお

日本一の潮流 鳴門海峡 世界3大潮流の1つ鳴門海峡が一望! 日本で最も“渦潮”に近い道の駅。 館内には、大鳴門橋を間近に…

花と緑と絶景が広がる、島内の玄関口

淡路ハイウェイオアシス

おいしいもの、たのしいこと、淡路島のいいところ、”ぎゅっと”まるごと。 兵庫県立淡路島公園内に位置し、島内の玄関口となる…

淡路島の魅力たっぷりのお土産が揃う

ゆめの浜

淡路島にある 道の駅「東浦ターミナルパーク」ひがしうら物産館内の土産物店です。 株式会社吹き戻しの里の直営店のため、豊富…

オリジナル商品や淡路島定番のお土産

淡路ごちそう館「御食国」

当店のオリジナル商品をはじめ、淡路島定番のお土産物まで幅広く取り扱っております。 定番の商品をはじめ、自慢のオニオンスー…

40種類以上のせんべいを販売

たこせんべいの里

たこせんべいの里はおせんべいの製造工程を見学できる「製造直売施設」です。 販売のおせんべいはすべてがオリジナルで「たこ・…

淡路島初のオリジナルビーチサンダル専門店

A-style

ビーチサンダルの発祥の地はなんと兵庫県! そんなビーチサンダルを淡路島より再ブレイクさせたい!との思いで、ビーチサンダル…

淡路島の魅力たっぷりのお土産が揃う

omiyageya HATCH(おみやげやハッチ)

淡路島七福神 大黒天のお寺『八浄寺』正門のお隣り。 2022年4月21日にオープンした淡路島のお土産、地元の特産品、 観…

揚げたての練り物が楽しめる

練物屋 道の駅あわじ店

注文を受けてから揚げるのでいつでも揚げたてが楽しめる 「火曜日、半額の日」(※200円商品対象。祝日・連休除く) 道の駅…

淡路島の素材を活かした手作りかまぼこ

練物屋 福良店

注文を受けてから揚げるのでいつでも揚げたてが楽しめる 「火曜日、半額の日」(※200円商品対象。祝日・連休除く) 100…

淡路島の特産品が勢揃いの総合物産店

産直淡路島「赤い屋根」

【こだわり屋】「新鮮な商品をリーズナブルな価格で!」をモットーに。 農産物(四季の花・野菜・果物など)、海産物(いかなご…